日本の生活文化と礼節がよく分かる!

冠婚葬祭WEBマナー辞典


複数キーワード検索の場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください

冠婚葬祭

ホーム > 冠婚葬祭 > 結婚式

結婚式(けっこんしき)

出典:IBC冠婚葬祭辞典

日本で行われる結婚式は、主に神前結婚式仏前結婚式キリスト教式結婚式、人前式に大別されます。欧米と異なり、日本では宗教を固く信じる人は多くありませんが、結婚式は宗教的な様式で行うのが一般的で、信者でなくてもキリスト教の様式で行う人も多いようです。式を挙げる場所も神社や教会ではなく、ホテルや結婚式場で神主や牧師を招いて行うことが一般的になっています。

神前式(神道の結婚式)

日本古来の宗教である神道による挙式スタイルで、神主による祝詞、独特の儀式・作法・所作などに基づき、式を執り行います。
通常は神社で行いますが、多くのホテルや結婚式場に併設された設備でも行うこともできます。

▼ 続きを読む

教会式(キリスト教の結婚式)

ホテルや結婚式場に併設されているチャペルで行う「チャペル結婚式」と、教会で行う「教会結婚式」があります。牧師または神父(司祭)が執り行う挙式のことです。
キリスト教信者ではないカップルが正式な教会で挙式を行う場合、事前にカウンセリング、一定期間の礼拝や講習会への出席が条件になることがあります。

▼ 続きを読む

仏前式(仏教の結婚式)

神前式と並んで古くから行われている、日本の伝統的な挙式スタイルです。
檀家となっているお寺や自宅の仏壇の前で僧侶によって執り行われ、基本的に参列できるのは親族のみとされる儀式です。

▼ 続きを読む

人前式

宗教的色彩を排して行う結婚式。友人や知人、親戚が結婚の証人になります。


贈り物の基礎知識

暮らしに役立つマナー

生活文化・しきたり百科